いよいよ小学校初めての運動会を間近に控え、練習が佳境に入ってきました。
先生より
5月27日
運動会が近いからか、コウくんも落ち着かない様子です。ダンスの練習では、列から飛び出してしまうこともあります。
「どうして走っていっちゃうの?」ときくと「おどれないから。」と言っていました。
後ろで手を持って踊ったり、マネしてね!と言って、やったりもしていますが、難しい様子です。
ふりかえりカードの色ぬりは、いつも「コウはできていないと思う」と言ってぬっています。
きのうの玉入れの時は「3つぬれるくらいがんばっていたと思うよ?」と言いましたが、2つしかぬっていませんでした。
おうちではほめてあげてくださいね。
母より
5月29日
運動会の練習、お世話をかけています…。
自分の苦手なものを意識し、言葉に表現するようになってきたのですね。
家で「ママも学校の時、苦手なものいっぱいあったよ。プールで泳げないし、笛も下手だったし、おどりも下手だったんだー」と言ったら
「おどりはどうして下手だったの?」と。
「覚えられないし、みんなと同じにおどるの難しかったんだ」と言ってみました。
「誰でも、苦手なことあると思うよ。苦手でも、がんばってて、コウはえらいね」と言い、
妹と3人で「苦手でもがんばっているもの」を出し合いました。
先生より
5月30日
おうちでのとてもいい会話があったようですね(^^)
算数では、今、TTの先生が入ってくれています。
学習もだいぶ進んできて、TTの先生がコウくんにつきっきりで学習を進めているような感じです。
(ノートに書いたりするのは全体の指示では難しそうです。)
昨日と今日、登校の時に車道を歩いていたと4年生の子から連絡がありました。
コウくんにも話しましたが、安全にかかわることなので少し心配です。
朝、お忙しいとは思うのですが、おばあちゃんかお母さんが途中まで一緒に来ていただくことは可能ですか?
もし厳しければ学校の教員が近くまで見守りに行きますので、お知らせください。
母より
5月31日
車道を歩いていたなんて絶句しました。
「歩いてみたかった」と言い、アパートのおにいちゃんも注意してくれたようです。
どのおにいちゃん(3人います)が注意してくれた?と聞くと、複数答えたのでやはり何回かやっていたようです。
今日から、線路沿いの道は母が付き添います。
「もうしない」とは言っています…。
自宅から学校までは600~700mほどの距離で、
せっかく同じアパートのおにいちゃんたちが一緒に登校してくれていたのに、
歩道から車道に降りてしまうことがあり、
おにいちゃんたちの手に負えなくなってしまいました。
臆病で慎重すぎるコウには珍しい危険行動ではありました。