先生から私に電話がありました。
コウがお友達の手の甲を鉛筆の先で刺した、ということでした。
母より
5月14日
ソラくんのお母さん電話し謝罪しました。
「傷が残っているわけではないので~」と、とても怒っているという様子ではありませんでしたが
「学校でカッターを使うようになったら心配だなと思って電話しました」とも言っていました。
コウにもソラくんのお母さんに今から電話することを伝えました。
「明日ソラくんに謝る。カズキくんにも謝るよ」と言っています。
社会性の発達が遅いので…今4歳の年中の甥っ子が、誰にでも戦闘モノ番組のトッキュージャーの技をしかけていくようなイメージかと思います。
家でも妹や祖母に同じようなことをしているので、私の方でも厳しく伝えていこうと思います。
次から次へと、本当にすみません。
先生より
5月15日
電話を入れてくださったのですね。すみません、ありがとうございます。
学校で2年生の間にカッターを使用した図工もあるのでコウくんだけに限らず、
正しい使い方やカッターの危険性について、みんなに伝えていこうと思います。
クラスの子たちにも、みんなからも教えてあげてね~と言っています。
私からの注意だらけになっても…と思うので(>_<)
お友達に関心が向いてきているからこその行動だと思うので、
少しずつ、いいこと、ダメなことを理解していけるように私も関わっていきますね(#^^#)
鉛筆が凶器になるとまでは思っていませんでしたが、
危ないので、先が尖りすぎない程度に削っていました。
コウは力も弱く、体型もヒョロヒョロで不器用で、
たとえ女の子からであっても、相手から仕掛けられたら、
やり返す術もなく「やられっぱなし」になるであろう子です。
全く「凶悪・凶暴」な子ではないものの、
場もわきまえず鉛筆で友達の手の甲を刺すなんてことをするのは、おそらく異様だったのでしょう。
また、そのことをお母さんに報告したら、ギョッとする出来事には違いありません。
母より
5月19日
運動会の練習が本格的になってきますね。
コウは「学園天国」を家でも楽しく歌っています。
運動会とその練習は、コウにとってはとても苦手ですし、みんなと同じにはできないと思います。
もし可能でしたら、そこはひまわり学級で参加、というわけにはいかないでしょうか。
運動会の輪を乱すというだけでなく、ストレスが強くて他児への暴力や暴言がさらにひどくなることや、
他の授業にも集中できなくなることも心配です。
学校の図書を借りてくるようになり、毎週水曜日が返却日となっています。
サポーターの先生に助けてもらって、図書室の手続きをしているようですね。
放課後はデイサービスの迎えを待たせてしまうので(15:20頃迎えです)
中休みや昼休みに図書室に行ったら?と本人に言っているのですが、
児童の動きや開館時間としては放課後なのでしょうか?
本が好きなので…水曜日の恒例行事となるようでしたら、
デイサービスの迎えの方を調整したいと思います。
先生より
5月20日
コウくん、家でも歌っているんですね!それはよかったです。
運動会練習は、ひまわり学級の子達も一緒に学級に入って練習しています。
なので、ひまわりの先生方も一緒にサポートしていただいて取り組んでいこうと思っています。
そうですね~!!毎週本を返すだけでなく「借りていく~!」と言っていますね。
貸し出しは昼休みと放課後に行っているんですが、
昼休みだけでは、時間が足りないというのはあるかもしれないですね。
中休みが貸し出しをできない時間なので、コウくん次第ではお迎えの時間を変更していただいた方がよいかもしれないですね。